スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.04.22 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    09年初詣上賀茂神社に行く〜その2〜

    0
      JUGEMテーマ:神社仏閣


      さて、前回アップしたブログの最後に立砂がありましたが、その後ろには細殿があります。






      この細殿は、拝殿に当たります。
      重要文化財にも指定されてもいます。


      お供え物が、所狭しと並べられておりますね!!






      さらに進んでいきますと、朱塗りの綺麗な門が現れます。
      この門は、「桜門」と言います。


      ライトアップされており、朱色がさらに綺麗に見え、とっても美しかったです。


      桜門を抜けると目の前に本殿がある。
      今年も皆が元気であるようにお祈りをして、次の目的地下賀茂神社に向かうのでした。





       

      09年初詣に上賀茂神社へ行く〜その1〜

      0
        JUGEMテーマ:神社仏閣


        大晦日の夜に、上賀茂神社に向かって、高速道路をひた走ります!!
        大阪から、1時間ぐらいでつくと思っていましたが、1時間ではきつかった。。。

        結局、上賀茂神社に着いたのは12:30頃。
        上賀茂神社は、既に多くの初詣の人で賑わっていました。


        上賀茂神社ホームページ


        駐車場は、臨時駐車場も設置してくれていたので、そんなに待つことも無く駐車することが出来ました。





        上賀茂神社は、正式名称は「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」と言います。
        山城国一宮で、二十二社の1社であります。


        下賀茂神社と共に、賀茂氏の氏神様を祀る神社であり、賀茂神社と総称されています。
        両神社で行なわれる、「葵祭」は有名ですよね!!


        上の写真は、一の鳥居です。
        夜にみる神社の鳥居も、いつもとは違ってとても良いものですね〜。






        ニの鳥居の前では、お焚き火をしていました。
        みんなお焚き火の前に集まり、体を暖めていました!!


        ここで事件が(TT)
        お焚き火の火の粉が降ってきて、ダウンが溶けてしまいました。。。


        東大寺の2月堂のお水取りでは、火の粉を浴びると1年間無病息災でいられるといいます。
        この火の粉も、きっと運が良いんですよね!!






        元旦と言うことで、舞も披露してくれました。
        写真完全にぶれちゃってスイマセン。。。


        華やかな着物に、艶やかな踊り。
        とっても、素晴らしかったです!!





        舞が奉納されている後ろには、上賀茂神社で有名は立砂(たてずな)があります。


        この2つの山は、ご神体である神山を模したのもだと言われている。
        そして、鬼門などになく、清め砂の始まりだと言われております。


        上賀茂神社で一番パワーが強いのは、この立砂のあたりだとも言われています。


        続きは、次回へ。。。

        1

        PR

        categories

        profile

        search this site.

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM