スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.04.22 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    平野神社

    0
      JUGEMテーマ:神社仏閣

      主祭神  今木神(いまきのかみ)
             久度神(くどのかみ)
              古開神(ふるあきのかみ)
             比売神(ひめかみ)






      平野神社は、歴代天皇の行幸が行われるなど、天皇家の崇敬を厚く受けていました。


      応仁の乱など数々の戦乱の中で、社殿は失われました。


      そして、天文法華の乱で当時の社殿は、完全に荒廃したといわれています。


      延喜式神名帳には、名神大社と記載されており、二十二社の1つとしてされていました。






      平野神社の鳥居は、とにかく目立ちます!!



      平野神社


      鳥居といい、額といい、とても立派ですよね!!


      鳥居を支える土台も、とても大きいですよね。


      本当に立派な鳥居です。





      上の写真の鳥居の先に、桜門が見えていますね。


      桜門をくぐると、すぐに拝殿が見えます。



      平野神社


      この拝殿は、歴史を感じる、とても立派な拝殿です。


      さらに、中を見てみると、三十六歌仙の絵が掲げられているとのことです。






      さらに、境内を見渡してみると、とても大きな御神木があることに気がつきます。


      平野神社


      鳥居にも、負けないくらいの存在感のこのご神木。


      とても、優しい気を放っています。


      見いるだけで、とても軽やかな気分にさせてくれます。






      それでは、本殿に向かいましょう。


      本殿は、上記の拝殿のすぐ後ろにあります。



      平野神社


      拝殿もそうですが、とてもシックな感じで、趣のある本殿です。


      入口の鳥居が、とても華やかで立派であっただけに、そのコントラストもとても良いですね!!


      そして、よく見てみると、奥の本殿の形が特徴的なのに気がつきます。



      平野神社


      この造りを「平野造り」または、「比翼春日造」と言います。


      二殿一体となった本殿が、南北に立っています。


      とても、珍しい造りです!!






      さて、本殿の左手には、大きな広場があります。


      ここ平野神社は、桜の名所でもあり、桜の時期になると、多くの桜が咲き乱れ、多くの見物客が訪れます。


      その先で、ある門を見つけました。



      平野神社


      この門は、御所の旧門を下賜されたものだと、看板に書いてありました。


      御所の旧門が、このような所で活躍しているとは、とても驚きました。






      境内にありました摂社・末社です。



      平野神社


      平野神社






      落ち着いた感じのとても良い神社でした。


      次は、桜の時期に訪れたいと思いました。


      ぜひ、お参りくださいませ。



      平野神社 御朱印


      1

      PR

      categories

      profile

      search this site.

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM