スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.04.22 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    源氏物語に登場する縁結びの神社 野宮神社

    0
      主祭神  野宮大神(天照皇大神)





      嵯峨野にあります、野宮神社(のみやじんじゃ)です。


      野宮神社ホームページ


      昔は、天皇が代替わりすると、斎王という使者を伊勢神宮に遣わすのが慣わしでした。


      この斎王は、伊勢神宮に向かう前に、1年間潔斎することになっていました。


      その潔斎する場所が、この野宮神社でした。


      斎王が潔斎するのに使った場所であり、とても神聖な場所として知られています。


      また、源氏物語にも登場する神社として、有名な神社でもあります。






      嵐山の駅から、竹林の小道を進んでいきますと、少し行った所に野宮神社はあります。


      まずは、正面の鳥居です。


      野宮神社
       
       
      野宮神社


      何気なく建っている、この鳥居ですが、実は凄く珍しい鳥居なんです。


      写真でも分かると思いますが、鳥居の柱に、木をそのまま使っているんです。


      この鳥居を「黒木(くらき)の鳥居」と言います。


      この木は、クヌギの木(どんぐりの木)から出来ているんです。


      鳥居と言うと、やはりイメージ的には赤いイメージがしますよね。


      でも、この黒木の鳥居を見ていると、あまり自分自身を誇張しないで、でも、とても存在感のあるように感じました。


      とても自然と言うか、場に溶け込んでいると言うか、見ていてとても落ち着く鳥居でした。


      日本最古の鳥居の様式と言うことなので、ぜひ、じっくり鳥居を観察してくださいね!!





      鳥居をくぐって左側に、手水舎があります。


      野宮神社


      とても変わった形の手水場です。


      立派な舟形ですね。


      この形、奈良の古墳で見たことがあるような気がしてなりませんでした。


      でも、このような立派な手水場で、身を清めますと、なんだかスッキリした気分になりますよね。


      これは、きっと自分の心の持ち様なんでしょうが(笑)


      また、写真右手の井戸には、龍神様が祀られていて、病気に苦しむ人を救ってくれると言う伝説があります。


      実際に、とっても神秘的な手水舎だったりします。






      それでは、手水舎で身も清めましたので、本殿に向かいたいと思います。


      野宮神社


      中央の社が天照大神を祀る本殿です。


      一番初めの鳥居の写真の中央に移っている社です。


      「縁結び=恋愛の神様」として有名なこの神社、多いときには鳥居の外まで参拝の人々が並ぶそうです。


      確かに、土日に来ると多くの女性が境内にいて、私のように一人で神社仏閣を回っているものには、ちょっと入りにくい雰囲気だったような記憶があります(^^;


      でも、それだけ信仰されている、凄い神社だということですね!!


      本殿にお参りが済みましたら、すぐ近くにあります「神石」に向かいましょう!!


      野宮神社


      この神石なんですが、本殿でお参りをした後に「撫でながら願い事をすると」願いがかなうと言われております。


      この神石を撫でているとき、とても熱かったんです。


      神石が冷たかったので、気持ちよくて、長い間撫でていました(^^;


      ただ、長く撫でれば良い事があるという訳ではないと思いますので、付け加えておきます。







      本殿のお参りが終わりましたので、奥に向かいたいと思います。


      奥に向かうと、とても綺麗な庭園が現れます。


      野宮神社


      この苔の庭、本当に綺麗でした!!


      私、実は、苔大好きなんです(^^;


      この先にある、祇王寺の苔とか凄く大好きだったんですが、こちらの苔の庭園も、なかなか良い味を出しています。


      この庭園は、「野宮じゅうたん苔」と言われています。


      苔の上に、燈篭や橋が置かれていて、枯山水を作り上げています。


      嵐山には、苔寺もありますし、苔好きにはたまらない地域ですね!!





      摂社の中で、私の大好きな稲荷神社をご紹介します!!


      野宮神社


      白福稲荷大明神です。


      こちらは、子宝や商売繁盛に効果があると言われています。


      野宮神社全体にいえるのですが、この神社は皇室に関係の深い神社になりますので、色々な方が訪れています。


      この稲荷大社には、平成6年に秋篠宮様と紀子様が訪れているようです。






      嵯峨野の竹林の小道にある、とても綺麗な神社です。


      ぜひ、お参りくださいませ。



      野宮神社 御朱印







      JUGEMテーマ:神社仏閣

      1

      PR

      categories

      profile

      search this site.

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM